先日、Nucleus CMS v3.70がリリースされましたので、v3.65sp1 から v3.70にアップデートしてみました。
リリース情報とダウンロードはこちら
公式には「アップデートの場合は、nucleusフォルダのみをサーバ上に上書きし、ブラウザでnucleus/upgrades/ディレクトリを開きます。」とありますが、何となく全部きれいにしたいので、まるごとアップしていきたいと思います。
前準備として、念のためデータベースのダンプをとっておきます。
パッケージをダウンロードして、サーバーにアップします。
僕の場合は、「cms」というディレクトリに入れていますので、同じ階層にもう一つディレクトリを作って、そこにアップします。
public_html
┣
index.php
┗
cms
(v3.65sp1)
↓
public_html
┣
index.php
┣
cms
(v3.70)
┗
cms_old
(v3.65sp1)
「config.php」の中身を書き換えます。
MySQLの情報とディレクトリのパスを入力して保存します。保存したら、パーミッションを444にします。
データベースをアップデートします。
ブラウザで「nucleus/upgrades/」にアクセスして、データベースの構造をアップデートします。完了したら「upgrades」ディレクトリを削除します。
「install」ディレクトリを削除します。
必要なファイルをコピーします。
「media」「skins」「plugins」などの必要なファイルをコピーします。
一発で問題なく動作しました。
v3.65sp1で使用していたプラグインもすべて動作しました。